第4回|四国お遍路|1日目|第37番

第4回|四国お遍路|1日目|第37番

第4回|四国お遍路区切り打ち|1日目|第37番

前回の日帰りお遍路から1か月後。
再び、高知に向かった。今回は2泊3日で高知から愛媛に抜けるつもり。

 

それにしても、続きの27番は、高知市内からさらに西南方向へ行くお寺。
関西にある自宅を8時に出て、中国自動車道〜瀬戸大橋〜四国道を通過。
須崎東ICからは、一般道。

 

37番につくまでに、7時間半近くもかかった。
400キロもあるんだから当たり前といえば、当たり前か。

 

第37番「岩本寺」15:30〜

ようやく37番に到着。
普通の住宅の横に、お寺の門がある。
一礼。

 

 

このお寺の境内には、円形のお堂のような建物がある。
これはいったい何だろう?

 

 

本堂の前で読経を終えると、団体様がたくさんやってきた。女性が多いなぁ。

 

 

ここの本堂の天井には、たくさんの絵が描かれている。
ちょっと、現代風。しかも、何を描いてもいいみたいで、バラエティに富んだ絵ばかり。
昭和53年に建て直ししたとき、全国の有志の方々が描いた絵だそうだ。
なんだかとってもカラフル。

 

 

お寺全体、なんだか素朴な風情。
夕方になると、近所の方も参拝にくるみたい。
地元に根差したお寺さんみたい。

 

37番は、ちょうど高知市内と足摺岬の中間地点の位置にある。
ここから、足摺岬にある38番までは、80キロ近くある。
歩きお遍路をすると、この区間は下手すると3日くらい歩き続けるつらい区間だ。

 

私は車だけど、さすがにこの距離で17時までにつくのは無理。
実際、車を走らせると、専用自動車道のようなものがだいぶん伸びていて、
一般道を走るよりは時間短縮できたけど、それでも2時間近くはかかった。

 

海岸沿いの道が意外と少なくて、山中を行く感じ。
途中から足摺岬方向に入る道は、山によくあるドライブウェイといった感じで、カーブが多い登り道をひたすら走る。今日は、足摺岬の宿に泊まるのだ。

 

この日の宿

 

足摺テルメ

 

足摺岬にあるリゾートホテル。ちょうどこの日はお遍路プランを利用できて、朝夕付きでなんと7350円(税込み)!しかも、天然ラジウム温泉利用可能。
チェックインのときに、「納経帳を見せてください」と言われたけれど、荷物の中に「お遍路バッグ」があったので、「あ!もう大丈夫です」って。

 

 

通された部屋は、テラス付きのツインのお部屋。海が見える。夜はすごく星がきれいだった。
夕ご飯は、お遍路定食でサバの味噌煮をいただいた。はっきりいって、この内容でこの値段はお得すぎる。
朝食もおいしくて、かなり満足。また泊まりたいお宿がひとつ増えた。


Sponsored Link

関連ページ

第1回|四国お遍路|1日目|第1〜9番
umekoの区切り打ちお遍路1回目。1日目のレポートです。かなり容量が悪いお遍路の様子をご紹介します。
第1回|四国お遍路|2日目|第10〜12番
元うつ病だった管理人の第1回目区切り打ち、2日目。徳島の最初の難所、焼山寺へ!
第2回|四国お遍路|1日目|第13〜19番
初めての区切り打ちから2週間後に再び徳島へ。1日目は13番から19番までの6寺。訪問記録。
第2回|四国お遍路|2日目|第20〜24番
2回目の区切り打ちお遍路。2日目は、第20番札所「鶴林寺」からスタート。お遍路ころがしの難所続きの道中記録。
第2回|四国お遍路|3日目|第25〜32番
2回目の四国お遍路区切り打ち。3日目の25番から32番までの道中体験記。初めて札番号通りに進まない方法をとってしまった。かなり容量の悪いお寺まいりの記録。
お遍路でうつから脱出できた理由
2回の区切り打ちのあと、うつ病が治りました。お遍路が管理人のうつを治した理由について、ご紹介します。
第3回|四国お遍路|日帰り|第33〜36番
うつ治療終了後、1年ぶりの四国お遍路区切り打ち再開。高知にある33番雪蹊寺から高知市内の札所をめぐる。
第4回|四国お遍路|2日目|第38〜43番
4回目の区切り打ちで、ついに高知・足摺岬へ。38番金剛頂寺から愛媛へ抜ける2日目。43番明石寺までと宇和島市内宿泊の記録。
第4回|四国お遍路|3日目|第44〜47番
4回目の区切り打ち。宇和島市内から愛媛のお遍路難所44番、45番へ。47番まで打ったところで疲労困憊。いったん打ち切り。
第5回|四国お遍路|1日目|第48〜51番
2015年11月。お遍路の続きに旅立つ。愛媛にある48番から香川へ抜ける。70番までの体験記。1日目。
第5回|四国お遍路|2日目|第52〜59番
四国お遍路区切り打ちの5回目。愛媛・松山市内の残り2つのお寺を経て、今治市内へ。車お遍路の道中記。
第5回|四国お遍路|3日目|第60〜65番、70番
5回目の区切り打ちお遍路、3日目です。愛媛の60番からの記録です。65番の後は、間をすっ飛ばして香川の70番まで来ました。
第5回|四国お遍路|4日目|第66〜69番
前日にパスしていた66番雲辺寺からスタート。この日いったん帰るため3か寺だけの訪問となった。香川の観音寺界隈はこれで終了する。
第6回|四国お遍路|1日目|71〜76番
70番まで行った前回のお遍路から、3か月。 2016年3月。6回目のお遍路に出かけました。(2016年3月) 残す札所は、18か寺。「この回で88番まで結願する」と決めていました。 2泊3日のお遍路紀行です。
第6回|四国お遍路|2日目|77〜83番
こんぴら温泉郷に宿泊して、続きの77番から83番まで!善通寺市〜高松市内の札所を廻ります。
第6回|四国お遍路|3日目|84〜88番、1番
いよいよ最終日。今日で結願します。 昨晩の夜景がどんな風に変わるのか?を楽しみにしていたら、やっぱりキレイな光景を目にすることができました。 望海荘の美味しい和朝食を頂いて、いざ出発です。 ここから、84番までは2〜3分の距離。近くて便利で素晴らしいお宿でした。
四国お遍路|お礼参り|高野山 奥の院へ
四国お遍路を結願して、1か月後。ついに、高野山へ!!奥の院でのお礼参り、金剛峯寺、壇上伽藍、金堂、そして宿坊に泊まります。
四国お遍路|お礼参り|京都・東寺
お礼参りの基本は「高野山」ですが、お大師様のゆかりの京都・東寺(教王護国寺)にも行ってきました。四国お遍路に行く前に、東寺に行くっていう方も多いそう。 さて、この東寺。実は、関西圏に住んでいるにも関わらず、初訪問です。 「近いから、いつでも行ける」と思うと、かえって行かないものですね(大汗!)。 月に1度開催されている「弘法市」の日(21日)にあわせて、お礼参りにいってきました。

ホーム RSS購読 サイトマップ
四国お遍路とは うつに効く理由 事前準備 モデルコース 女子に快適な宿 88か寺体験記